電話番号 06-6846-8301

大阪府豊中市少路1-10-8

内科 胃腸科 小児科

大阪 豊中市 内視鏡検査(大腸内視鏡・胃内視鏡) 小児科 低身長 内科 胃カメラ アレルギー 医療法人 間クリニック

内視鏡検査

予約システム(小児科)
Mobile Site

上記QRコードよりモバイル専用ページがご覧いただけます。

内視鏡検査とは

早期胃がん、早期大腸がんや十二指腸の病気の発見などにもっとも精度の高い検査と言えるのがこの内視鏡検査です。また、腹痛、胸焼け等の消化器症状がある方も検査を受けることにより、より適切な治療を受けることができます。

当クリニックの内視鏡検査は可能な限り安楽、迅速、正確な検査を心がけています。ご希望の患者様には眠たくなる薬(鎮静剤)を注入します。この処置を行うことにより、楽に検査を受けていただけます。

また、検査前、検査後の注意点や検査内容の説明も詳しくさせていただきます。検査を行う医師と治療を行う医師が同じであるために「診察をかねた検査」を行うことが可能です。

患者様のことを少しでも多く知ってから検査・治療に臨みたいと思っておりますので、少しでもお困りのことがありましたらお気軽にご相談下さい。

胃、大腸内視鏡検査はお電話で予約が可能です。
電話番号:06-6846-8301
(大腸内視鏡検査では前投薬があるために、検査日時を予約されたときに診察の予約を検査日までにおとり下さい。)
当日、胃内視鏡検査をお受けになりたい方もお電話下さい。

間クリニックの内視鏡検査機器 ~EVIS LUCERA ELITE(イーヴィス ルセラ エリート)~

当クリニックではより精度の高い検査を行うためにオリンパスの内視鏡機器EVIS LUCERA ELITE(イーヴィス ルセラ エリート)を使用しております。

炭酸ガスを使用し苦痛の少ない検査を行っております。⇒詳しくはこちら

EVIS LUCERA ELITE(イーヴィス ルセラ エリート)の特徴

明るいNBIで使いやすさを改善
光源装置内のランプを明るくし、システムのレンズやミラーなどの精度を上げランプの光を内視鏡のグラスファイバーに漏れなく集めるようにしています。また、フィルター構成を見直し、従来以上の明るさを実現しています。

従来製品の回転フィルター方式とEVIS LUCERA ELITEの方式との比較図
  • 従来製品NBI画像

  • 新製品NBI画像

EVIS LUCERA ELITE 上部消化管汎用ビデオスコープ GIF-XP290N

GIF-XP290Nの特徴

極細挿入部径
先端部外径は5.4mm。先端側のやわらかさを維持しつつ、手元側に適度なコシを持たせ挿入性をサポートできるデザインにしました。

高画質
超小型CCDの採用によって、極細径ながら高画質化を実現しました。特に、近接観察時には従来のハイビジョン対応スコープに迫る高精細な画像を提供します。

140°の視野角
140°の視野角で、アングルを利かせにくい部位でも広範囲の観察が容易です。

鉗子チャンネル2.2mm
先端部外径5.4mmの極細径ながら、2.2mmの鉗子チャンネル径を確保。胃液や粘液などの吸引時間を短縮し、スピーディーな処置をサポートします。

EVIS LUCERA ELITE 大腸ビデオスコープ PCF-H290I

PCF-H290Iの特徴

ハイビジョン対応
ハイビジョン対応CCDの採用により、高精細な画像を提供。高精度な診断をサポートします。

ワイドアングル
170°の広視野角を実現。広範囲を観察できるので、襞に隠れた病変部の発見に威力を発揮します。

副送水機能
送水専用のチャンネルを装備。出血点の特定や観察時の粘液の除去に有用です。

RIT(Responsive Insertion Technology)~オリンパス独自の3つの技術~

「受動湾曲」「高伝達挿入部」「硬度可変」を搭載しており、挿入性の向上と苦痛低減をサポートします。


受動湾曲:S状結腸、脾湾曲などの屈曲部のスムーズな通過をサポートします。

高伝達挿入部:手元側の押し引き、トルクがスコープ先端部まで伝わりやすい設計です。

硬度可変:手元の調整リングを回すことで、術者の好みに合わせて挿入部の硬度を変えられる機能です。

内視鏡用炭酸ガス送気装置(UCR)

内視鏡検査において、空気の代わりに炭酸ガスを送気に使用するための装置。
空気の場合には「お腹の張り」「痛み」「違和感」を伴うことがあり、内視鏡検査を辛いと感じられる原因の一つになっていましたが、
炭酸ガスは、空気に比べて極めて生体吸収性が高く、腸管内で速やかに吸収される特性があるため、患者様の苦痛を大幅に軽減することが可能となります。

PAGE TOP